FRUIT OF THE LOOM ヘビーウェイトTシャツの正直なレビュー

最近ヘビーウェイトTシャツにハマっている筆者。今回はFRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)のヘビーウェイトTシャツを購入。そのレビューをしていきたいと思います。

 

 
あかパンダ
他のヘビーウェイトTシャツと比べてどうか、正直なレビューをしていきます。

 

 

クリックしてドクターマーチン公式サイトをCheck!

FRUIT OF THE LOOM ヘビーウェイトTシャツの正直なレビュー

今回はFRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)のヘビーウェイトTシャツを購入したので、そのレビューをしていきます。

購入したのはビッグシルエットタイプのヘビーウェイトTシャツ。生地は7ozのものが使われています。

 
あかパンダ
価格は楽天市場にて約2,500円で購入しました。

 

 

 

意外と知らないFRUIT OF THE LOOMのこと

実は筆者、恥ずかしながらフルーツオブザルームのアイテムを購入するのは初めて。

 
あかパンダ
意外とどんなブランドか知らない方も多いと思うのでここで少し解説をしておきましょう。

 

 

“FRUIT OF THE LOOM”とは?

カラフルなパッケージ、誰しも一度は見たことがあるはず

FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)が創業したのは1849年。アメリカのアパレルブランドで、主に下着やラウンジウェア、スポーツウェアなどを提供しています。

高品質な製品と手頃な価格で知られており、幅広い製品ラインナップを展開しています。プロダクトの快適さ、耐久性、使いやすさからアメリカはもちろん世界中の人々に人気のブランドです。

 

“FRUIT OF THE LOOM”という名前に込められた意味

FRUIT=果物、実を結ぶ

LOOM=織機

つまり、繊維業で成功する

 

FRUIT OF THE LOOMという名前からアパレルブランドを創造する人は少ないはず。この名前に込められた意味は“繊維業で成功する”だそうです。

FRUITは果実の他に、身を結ぶの意味も。そしてLOOMは織機の意。

 
あかパンダ
「フルーツが美しい実を実らせるように、繊維業で実りある結果を残す」というそんな意味を込めたネーミングなのです。

 

 

購入したFRUIT OF THE LOOMのヘビーウェイトTシャツがこちら

Brand FRUIT OF THE LOOM
Item HEAVY WEIGHT
oz 7oz
Material コットン100
Price ¥2,420(並行輸入品)

こちらが今回購入したフルーツオブザルームのヘビーウェイトTシャツ。いわゆる“ビッグT”として展開されているモデルです。

サイズはLで、アメリカモデルなので日本のLサイズよりも大きめとなっています。

 
あかパンダ
それでは、忖度なしの感想に移りましょう。

 

 

 

FRUIT OF THE LOOMのヘビーウェイトTシャツ、正直なレビュー

では、フルーツオブザルームのヘビーウェイトTシャツについて正直なレビューを。

 
あかパンダ
感じたことを簡潔にまとめていきます。

 

 

柔らかなシャツの触り心地は流石FRUIT OF THE LOOM

購入したフルーツオブザルームのヘビーウェイトTシャツは7ozです。一般的なTシャツは4oz程度といわれていますから、このTシャツの7ozはそれから比べて2倍程度の厚さということに。

 

しかしその厚さを感じさせないほど生地は柔らかいです。ヘビーウェイトTシャツなので、夏にトップスとして着ることが多いと思います。

 
あかパンダ
これなら透け感を気にせず一枚で着ることができそうです。

 

 

FRUIT OF THE LOOMのワンポイントがいいアクセントに

フルーツオブザルームだとわかるポイントがこのヘビーウェイトTシャツには2つあります。

ひとつは首元のタグ。

 

そしてもうひとつがシャツの丈部分にあるフルーツオブザルームのプリント。ボディのカラーと同色になっていますが、さりげないワンポイントがあるのとないのでは印象が大違い。

 
あかパンダ
ロゴの主張が少ない大人なヘビーウェイトTシャツだなと思いました。

 

 

ビッグサイズなのでサイズ選びには注意!

CAMBERのヘビーウェイトTシャツ(Mサイズ)との比較。袖口の広さなどにも注目

フルーツオブザルームはアメリカのブランド。なのでサイズ感が日本のサイズより大きめです。筆者はLサイズを購入しましたが、だいぶ大きめ(わかっていて購入しましたけれども!)。

 
あかパンダ
元々がビッグサイズのところ、さらに大きめのサイズ設定なのでサイズ選びの際には注意を!

 

Crazy Ferretを見てみる

筆者がヘビーウェイトTシャツを購入したCrazy Ferretさんではモデルの方が実際にこのTシャツを着ている写真も掲載されています。このサイズ感が非常に参考になるのでぜひ見てみてください。

 

Crazy Ferret

 
あかパンダ
女性が着ているサンプルもあるので、非常に参考になると思います。

 

 

ヘビーウェイトTシャツとしてそのまま着ても、タックインしても

ちなみに身長173の筆者はLサイズを選択

筆者的にはこのフルーツオブザルームのヘビーウェイトTシャツはタックインして着るのがおすすめです。丈の部分のロゴが見えなくなってしまいはするのですが、ビッグサイズでボックスシルエットなのでダボっと着ることができます。

 

確かにこのロゴが見えなくなるのはもったいないのですが、しかしそれ以上にタックインすると面白いTシャツです。

もし、ビッグTして着るのであれば、MサイズかSサイズでも着れたと思います。

 
あかパンダ
そのまま着るか、タックインするか。選ぶサイズで着こなしを変えられる魔法のTシャツです。

 

 

FRUIT OF THE LOOM ビッグサイズ ヘビーウェイトTシャツの総評価

フルーツオブザルームのビッグサイズ ヘビーウェイトシャツですが、非常に満足できる買い物でした。

というのも、ヘビーウェイトTシャツでビッグサイズだとペラペラ感がなくとっても着こなしがしやすいんです。

 
あかパンダ
普通のヘビーウェイトシャツに飽きた方にぜひおすすめしたいアイテムです。

 

デメリットはサイズ選びのみ。アメリカサイズなのでサイズに騙されず、ショップの着用画像を見て購入するようにしてほしいと思います。

 

 

他にもこんなFRUIT OF THE LOOMのヘビーウェイトTシャツが

楽天市場「FRUIT OF THE LOOM」の検索結果より

楽天市場「FRUIT OF THE LOOM ヘビーウェイトTシャツ」の検索結果へ

今回紹介したフルーツオブザルームのヘビーウェイトTシャツですが、アメリカサイズのものでした。

日本で販売されているものの中には日本向けにサイズ調整がされているジャパンモデルなどもあるので、色々と探してみると面白いと思います。

 
あかパンダ
最後に紹介したもののほかのおすすめモデルをいくつか紹介しておきます。

 

 

この商品を楽天市場で見てみる

ヘビーウェイトTシャツの中でも厚めの8.8オンスの生地を使ったTシャツ。ここまで厚い生地を使ったものはなかなかお目にかかることはできません。サイズはスタンダードで、シルエットはボックスがかったアメリカンな見た目。

 
あかパンダ
ガシガシ着られるフルーツオブザルームのTシャツを求めるあなたにぜひ。

 

 

この商品を楽天市場で見てみる

注目したいのはロゴ。通常ボディと同色のプリントであるロゴがタグになっています。8.5オンスの極厚生地はジャストサイズで着てぜひともロゴの主張を楽しみたいところ。

これもなかなかお目にかかれないレアな一着です。

 

これ以外にもフルーツオブザルームにはたくさんの種類のヘビーウェイトTシャツが。

 
あかパンダ
ぜひ、楽天市場で検索してみてください。たくさん面白いアイテムがありますよ。
>Dr.Martens 全品対象5%オフ

Dr.Martens 全品対象5%オフ

Dr.Martens公式HPにて全品対象5%オフのクーポン発行中!メンバーシップ会員&LINE友だち限定のプレセールも実施中。

CTR IMG