「はてなブログ」ユーザーが「WordPress」のブログを開設した理由

簡単に説明すれば上マンガの通りなのです。

このブログを開設する前は、無料ブログである「はてなブログ」でブログを書いていました。

しかし、この度「WordPress」でブログを新たに書き始めました。

 

無料ブログはダメみたいな話をよく聞きますが、はてなブログでもPV数もそこそこ稼げていましたし、収益も出ていました。

そんな中で、この度WordPressでブログを開設したわけですが、それには理由があるのです。

 

その理由を今回はお話していこうと思います。

「はてなブログ」をはじめとする無料ブログを運営していて、「WordPress」を考えている方には参考になると思います。

 

はてなブログ(前のブログ)での実績

月間32,000PV

デイリー1,500PV

月収5万円達成!

 

はてなブログでの実績はこんな感じです。

ブログ歴は約2年弱。

はてなブログPro(有料プランで独自ドメインを導入するには必須)に移行し、独自ドメインで運営を始めてからは約9ヵ月といったところでした。

とはいえ、この数字はいい部分を切り抜いたものでして。

 

このブログを作るにあたって、はてなブログの更新をおろそかにしたんです。

だいたい2週間くらいブログから離れたんですが、その間にちょう”Googleアルゴリズムアップデート”がありました。

俗にいう『Google大変動』というやつです。

 

SEO一位記事の順位が落ちるなどしまして、PV数はダウン傾向。

ただ、収益はそんなに落ち込まず、4万6,000円くらいでした。

あかパンダブログ

福島県に住む23歳。ドクターマーチンの記事が人気。人生のブログ化を目標にライフスタイルブログを運営しています。…

上のリンクから私の前のブログに飛ぶようになっています。

興味のある方は覗いてみてください。

 

この記事にたどり着いたということは、あなたはブログを持っているかブログに興味がある方なんでしょう。

私が「はてなブログ」を始めた理由はこんな感じでした。

 

「はてなブログ」を始めた動機

私は元々情報の受け取り手でした。

生まれつき知識欲は強い方で、勉強は嫌いですが雑学は大好きでした。

 

だからこの情報に溢れる現代を楽しんでいましたし、情報の受け取り手として満足していました。

しかしある時、突然情報を発信する側になりたいと思ったのです。

情報をただ受け取ることに突然限界が来たんだと思います。

 

ブログやYoutubeを見てもなんだか満足できない、つまらない。

「情報を発信する側に回ったらもっと面白いんじゃないの?」とふと思ったんです。

情報を受け取るのに飽きたのかも。上手くいけばお金も稼げるしね!

 

ただ、当時の私はただの理系大学生。

そんなにお金はないですし、生協で購入したパソコンとiPhoneでお金をかけずにブログを始めました。

知識がなくても手軽に、リスクなくブログを始められる「はてなブログ」は私にとって心強い味方でした。

 

実際にお金も稼げましたし、何よりもたくさんのことを学べました。

 

「はてなブログ」で学んだこと

はてなブログで学んだことはあまりにも多いです。

例えば以下の通り。

 

ブログの書き方

私が書いたドクターマーチンという靴の記事が、たまたまPV数を稼いでくれたんですがその理由を探る中で「キーワード選定」のスキルがつきました。

また、検索上位に表示するためにはどうすればいいのかと調べる中でSEOについての知識もついたと思います。

 

各種ツールの使い方

ブログのキーワードを決めるために利用している「Googleトレンド」、ブログの数値管理をする「Google search console」、さらにマネタイズのための「Google AdSense」や「各種アフィリエイトツール」。

こう言ったものの使い方も身につきました。

HTMLやCSSの初歩

はてなブログはWordPressよりも自由度は低いですが、その分工夫が必要でした。

ネットで情報を見て見よう見まねでコードをいじるワケですが、デザインCSSでブログの文字を装飾するとか、そんな初歩的な内容は身につきました。

ただ、一番大きかったのはHTMLやCSSに対する恐怖感が薄くなったことです。

 

継続が大切だということ

ブログで学んだのはスキルだけではありません。

私のブログが伸び始めたのは、毎日投稿を始めてからでした。

ただ、大切なのは毎日投稿することではなく、毎日作業をすること。

毎日作業をすることで、確実に作業スピードは上がりますしスキルも上がります。

 

200日ほどブログの連続投稿をしたことがありました。

その際に驚いたのが、最初の方のブログを読み返した時に恥ずかしくなるほど文章が幼稚だったこと。

知らず知らずのうちに成長していたんだと嬉しくなりました。

 

 

そして、これらのことを学んだからこそ「WordPress」でブログを開設したのです。

 

なぜ「WordPress」でブログを始めたのか

「WordPress」でブログを新たに始めた理由は次の通りです。

 

社会人になって時間がなくなった

社会人になって、ブログにかける時間が短くなりました。

はてなブログの場合、文字の装飾などには制限がありますし、その制限を回避して装飾するのは手間がかかります。

例えば蛍光ペン。

ワードプレスの場合、このような蛍光ペンの装飾はボタン一つです。

 

しかし、はてなブログの場合にはHTML編集の画面からコードを打ち込まなければならなかったりします。

これがなかなか時間のかかる作業なのです。

サイトのデザインや装飾を簡単に済ませ、記事を書くことに集中したい。

そう考えるとWordPressに行き着くのです。

 

WordPressで腕試しがしたくなった

WordPressはよく「広大な海にポツンと浮かんだ船」に例えられます。

最初からある程度集客のできる無料ブログと比較すると、それだけPV数が集めにくく孤独感を感じることからきている例えです。

 

しかし、それは同時にそのWordPressの自由度を表しています。

何をどうするかは全てあなた次第。

 

無料ブログ(もちろんはてなブログも含む)の場合、不適切なコンテンツを投稿することはできません。

それは無料ブログという大きな船の一部にあなたのブログがあるから。

風紀を乱すのは当然取締りの対象です、

船全体の評価が悪くなりますからね。

 

しかし、WordPressの場合には全て自己責任、あなた次第です。

大海原を冒険しまくるのもよし、財宝を目指して航海を続けるのもいいでしょう。

 

無料ブログで少しは鍛えられたつもりですが、WordPressで腕試しがしたくなったのです。

 

WordPressでワクワクするブログが作りたくなった

そう、ワクワクするブログが作りたくなったのです。

これが一番の理由です。

 

あなたに1つ、心から伝えたいんですが、

ブログって最高に面白いんです。

 

伝えたいことが読者に伝わったとき。

紹介した商品が売れた時。

過去最高PVを叩き出した時。

検索で1位を取れた時。

 

全てめちゃくちゃ嬉しいし、めちゃくちゃ面白い!

 

でも、はてなブログは制限が多くて、自由なWordPressについて調べれば調べるほど憧れが強くなっていったんです。

「ああ、WordPressでブログを作ったらもっとワクワクできるんじゃないの!?」って。

 

そして、私の職業は雑誌の編集者。

たまにブログのお手伝いをしてくれていた彼女の職業はデザイナーです。

「これ、二人の力を合わせたらもっとワクワクすることできるんじゃないの!?」

 

そう考えたらもう止まりませんでした。

 

今後の目標について

今後の目標ですが、とりあえずはグーグルアドセンスの合格です。

理由は、アドセンスの合格はSEO対策にもなると考えているからです。

 

アドセンス広告は審査に合格しなければ利用することができません。

その”審査に合格する過程”=”良いブログを作る過程”だと考えています。

 

アドセンスは適当に作ったブログでは合格できません。

しかし、読者にとって価値のあるコンテンツを提供すること。

見やすいブログにすること。

ブログとしてのマナーを守ることなど、基本的なことがしっかりとできていれば合格は難しくないと思っています。

 

グーグルアドセンスに合格すること=Googleに認められること。

Googleさんだって、企業から預かった大切な広告を載せるんですからそれ相応の審査をしているはずです。

 

まずはアドセンスに合格すること。

そして前のブログよりも、読者に価値あるコンテンツを届けられるよう&PV数を伸ばせるように&収益を上げられるように頑張ります!


無料ブログ→ワードプレスの移行は丸投げOK!
無料ブログからWordPressへの移行を全て代行してくれるサービス「サイト引越し屋さん」。
  • SEO評価が下がってしまった
  • ブログがうまく表示されなくなってしまった
  • ブログのデータが消えてしまった
こんな不安なく、プロがあなたのブログをWordPressへ移行!
まずは相談から始めてみましょう。