このブログではアフィリエイト広告を導入しています。いつもブログをご覧いただくみなさんのおかげでブログが維持できています。ありがとうございます。

ビルケンシュトックってどんなブランド?偉大なサンダルブランドを知る

ビルケンシュトックは日本でも有名なサンダルのブランドです。

あかパンダ
夏になると見ない日がないくらい定番化していますよね。

そんなビルケンシュトックですが、どんなブランドだか知っていますか?

よく見かける割には知らないことが多いブランドですよね。

ぴーちゃん
今回はビルケンシュトックについて解説していきます!

 

ビルケンシュトックの歴史

ビルケンシュトックってどこのブランドだか知っていますか?

ルーツを調べると、どうやらドイツ。

あかパンダ
しかもめちゃくちゃ昔からあるブランドなのです。

ビルケンシュトックのルーツは1774年のドイツ

ビルケンシュトックの歴史は1774(なんと今から250年近く昔)まで遡ります。

1774年ヨハン・アダム・ビルケンシュトックがドイツのヘッセン州ランゲン・ベルクハイム市教会の公文書に「臣民の靴職人」として登録されました。

ぴーちゃん
これがビルケンシュトック創設の瞬間です。

 

後にビルケンシュトックはドイツ最大の靴メーカーとして成長を遂げ、3,000人以上の社員と世界90カ国以上で販売されるようになります。

あかパンダ
ビルケンシュトックは歩きやすさにこだわりを持っているブランド。実は、“中敷”というものを生み出したのがビルケンシュトックなのです。
ビルケンシュトックはドイツ最大の靴メーカー。創設は1774年と非常に古く、今では全世界に愛好者がいる。

 

ビルケンシュトックはフットベットの先駆者

あかパンダ
足の形に合わせて形状を調整された中敷をフットベットと呼びます。

スポーツシューズや革靴、スニーカーまで今では当たり前になったフットベットですが、これを初めて生み出したのがビルケンシュトックです。

 

足のアーチに合わせて作られたフットベットは当時としては革新的で、快適な履き心地から人気を博します。

また、ビルケンシュトックのサンダルの靴底はコルクなどの素材で作られていることが多く、履きこむことで持ち主の足の形に馴染む特性も。

まるで、グッドイヤーウェルト製法の革靴のように、サンダルでありながら徐々に履き心地がよくなっていく体験ができるのです。

フットベットという概念を生み出したのがビルケンシュトック。底面にはコルクなどの素材が使われており、足の形に合わせて最適な形状に変化する。

 

ビルケンシュトックと健康

ビルケンシュトックは歩きやすさから健康へアプローチをしています。

しかし、それだけではありません。

 

ビルケンシュトックの製品はドイツの自社工場で製造されています。サンダルは17工程、シューズは100以上の工程があるそうです。さらに、使用される材料は可能な限りヨーロッパで買い付けられ、サステイナブルな素材が選ばれています。

ぴーちゃん
ビルケンシュトックは雇用や、自然環境を守るという意味でも「健康」を意識しているのです。

 

ビルケンシュトックの歩きやすさへの挑戦

EU cm US UK
35 22.5 4-4.5 2,5
36 23.0 5-5.5 3,5
37 24.0 6-6.5 4,5
38 24.5 7-7.5 5
39 25.0 8-8.5 5,5
40 26.0 9-9.5 7
41 26.5 10-10.5 7,5
42 27.0 11-11.5 8
43 28.0 12-12.5 9

ビルケンシュトックのサイズはEUサイズ。

EU35(=22.5cm)からEU43(=28cm)までサイズが用意されています。

さらに、足幅の大きさに合わせて「レギュラー」と「ナロー」の2種類のタイプを用意。

 

「ナロー」は「レギュラー」に対して幅が狭く作られており、足幅が狭い人や女性におすすめ。

見分け方は、ビルケンシュトックにある足形のプリントを見るだけ。

あかパンダ
線のみで描かれているのが「レギュラー」で塗りつぶされているのが「ナロー」です。

 

これは私が購入したビルケンシュトック。

足のマークが塗りつぶされていないので、「レギュラー」であることがわかります。

あかパンダ
簡単に判別ができますね!

 

ビルケンシュトックの人気アイテム

https://www.birkenstock.com/jpより

ビルケンシュトックから、人気のアイテムを5つピックアップしてみます。

ぴーちゃん
名作揃いなので、どれも一度は見たことがあるのではないでしょうか。
  1. ARIZONA(=アリゾナ)
  2. GIZEH(=ギゼ)
  3. BOSTON(=ボストン)
  4. ZÜRICH(=チューリッヒ)
  5. MADRID(=マドリッド)

 

ビルケンシュトック:ARIZONA

Z-CRAFTより

ARIZONAは、時代に制約されないエレガントさが自慢。定番カラーでもちょっとゴージャスなパターンでも、それぞれのアウトフィットにアクセントを添えてくれます。(https://www.birkenstock.com/jpより)

おそらく、一番ベーシックなビルケンシュトックのサンダルがARIZONA(=アリゾナ)でしょう。

実際に私も持っているサンダルで、ベルトでサイズの調整ができて便利な一足。

あかパンダ
素足で履いても、靴下を履いてもOKです。

 

ビルケンシュトック:GIZEH

Z-CRAFTより

どんなスタイルにもフィットする人気のあるトングサンダルのモデルGIZEH:このサンダルは、カラー、パターン、素材に選択の幅が広く、どんなアウトフィットにも理想的です。(https://www.birkenstock.com/jpより)

GIZEH(=ギゼ)も定番なビルケンシュトック。

リゾート感があるデザインが特徴のサンダルです。

ぴーちゃん
EVA素材のものも登場していて、ポップなカラーと軽い履き心地が楽しめます。

 

ビルケンシュトック:BOSTON

Z-MALLより

BOSTON(ボストン)コレクション

男女問わず、一年中コンフォートを約束してくれるBOSTON(ボストン)。(https://www.birkenstock.com/jpより)

BOSTON(=ボストン)はかかとから先を覆うような形をしたサンダル。

正面から見るとまるで革靴のような印象ですが、正体は脱ぎ履き楽ちんなサンダルです。

あかパンダ
これまでの普通のサンダルと比べると履ける時期も長めです

 

ビルケンシュトック:ZÜRICH

Z-CRAFTより

ZÜRICHは、コンフォートと自由な動きを結びつけ、スタイリッシュな自己主張を展開します。(https://www.birkenstock.com/jpより)

ZÜRICHはチューリッヒと呼びます。

アリゾナと似た形ですが、甲の部分を覆う面積が広いので、よりフィット感の高いモデル。

ぴーちゃん
こちらもベルトでサイズ調整ができますよ!

 

ビルケンシュトック:MADRID

Z-CRAFTより

さわやかテーストのサンダル、MADRIDは、BIRKENSTOCKコレクションの中でいつも新鮮さを失わないモデル。トラッドなカラーと流行の新解釈がミックスされています。(https://www.birkenstock.com/jpより)

MADRID(=マドリッド)は他のシリーズに比べると、ベルトも少なく、面積も小さいため開放感に溢れたモデルです。

EVA素材を使ったモデルも出ていて、ポップなカラーで水にも強いのがうれしいポイント。

あかパンダ
EVA素材のビルケンシュトックは安価なので、気軽に購入できるのもいいですね。