このブログではアフィリエイト広告を導入しています。いつもブログをご覧いただくみなさんのおかげでブログが維持できています。ありがとうございます。

パライドネオとグラムスターどっちがいい?デザインと性能を比較してみる

非常に人気のある“ネオクラシック”へルメット。

日本メーカーではAraiとSHOEIから以下のモデルがラインアップしています。

  • Arai:RAPIDE NEO(パライド ネオ)
  • SHOEI:GLAMSTAR(グラムスター)

 

どちらも魅力的なので、どっちを購入すれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

今回は“デザイン”、“機能性”、“安全性”などあらゆる角度で両モデルを比較していきます。

 

あかパンダ
あなたに合ったモデルがどちらかきっとわかるはずです。

 

パライドネオとグラムスターどっちがいい?比較してみる

クラシカルな見た目に最新のテクノロジーを搭載したArai(アライ)の「ラパイドネオ」。

「ネオクラシック」に分類されるヘルメットとして先行して発売し、高い人気を得ました。

 

そして少し遅れて発売されたSHOEI(ショウエイ)の「グラムスター」。

同じく「ネオクラシック」なヘルメットとして高い人気を得ています。

 

そんな人気の「ネオクラシック」なヘルメットですが、一体どちらを選ぶべきなのでしょうか。

あかパンダ

今回はあらゆる角度から「ラパイドネオ」と「グラムスター」を比較してみることにします。

 

Arai パライドネオについて

Araiより

まずはアライ、「ラパイドネオ」についてカラーやサイズの展開についてみていきます。

 

ラパイドネオのカラーについて

ラパイドネオのカラーについて見ていきます。

大きく分けるとカラーは単色とグラフィックモデルに分けられます。

※画像はArai公式HPより

 

単色については5色がラインアップ。

  • モダングレー
  • アイスブルー
  • フラットブラック

 

また、このラパイドネオですがグラフィックモデルが非常に多いのも特徴です。

  • ビスタ・グレー
  • ビスタ・ブラック
  • ナンバー・白
  • ナンバー・青
  • ナンバー・茶

 

  • ユーマ・白
  • ユーマ・黒
  • リアダクト・ダークモカ
  • リアダクト・ナイトブルー
  • ロアーズ
  • オーバーランド・ベージュカーキ
  • オーバーランド・オリーブカーキ

以上、グラフィックモデルが12種もラインアップしています。

 

カラー展開は非常に充実している印象。

あかパンダ
これだけあれば好みの色やグラフィックも見つかるのではないでしょうか。

 

ラパイドネオのサイズ展開について

SIZE S M L XL XXL
cm 54 55-56 57-58 59-60 61-62

サイズ展開はS〜XXLの5サイズ展開です。

 

SHOEI グラムスターについて

SHOEIより

まずはショウエイ、「グラムスター」についてカラーやサイズの展開についてみていきます。

 

グラムスターのカラーについて

SHOEIより

グラムスターの場合には単色カラーが4色、グラフィックが3色の計7色展開です。

 

  • オフホワイト
  • ブラック
  • マットブラック
  • バサルトグレー
  • ラグナブルー
  • TC-2 (BLUE/BLACK)
  • TC-5 (BLACK/GREY)
  • TC-10 (WHITE/RED)

グラフィックの展開は少し物足りないかも。

しかし、ヘルメットの人気カラー「ブラック」が“ブラック”と“マットブラック”から選べるのは嬉しいところ。

 

グラムスターのサイズ展開について

SIZE XXS XS S M L XL XXL
cm 51 53 55 57 59 61 63

XXS〜XXLの7サイズ展開になっています。

あかパンダ
51cmから選べるので、ラパイドネオの最小サイズが大きいという人はグラムスター!

 

パライドネオとグラムスターデザインを比較

両ヘルメットのデザインを比較してみましょう。

デザインの格好良さはヘルメットを選ぶ上での非常に大切な部分ですよね。

 

Araiより

まず、ラパイドネオから。

顎の部分にエアインテークがあり、おでこから後頭部にかけて円に近い曲線を描くデザインです。

 

SHOEIより

次にグラムスターですが、顎の部分に凹凸がないデザイン。

また、おでこから後頭部にかけても円というよりは楕円形で首元が少し外側に広がっているデザインです。

 

Araiより

SHOEIより

バイザー部分ついてですが、ラパイドネオに対してグラムスターは開口部が広くとってあります。

 

グラムスターを被っている画像を見るとわかりますが、少し上からみると口元まで見えるほどです。

一方ラパイドネオは口元に鼻に連続するようなインナーがあるデザインとなっています。

 

両モデルのエア・インテークに注目

ここで注目したいのはエア・インテークです。

両モデルとも走行風を取り込み蒸れを解消する機能が付いています。

 


Araiより

アライのラパイドネオは顎の部分に左右3本ずつのスリッドが入っているのが特徴。

ここから入った風は後頭部から抜けるようになっています。

 

また、シールド自体にもエア・インテークが付いています。

スリッドは開け閉めできる機構になっているので、冬場の走行も問題ありません。

 


SHOEIより

そしてグラムスターですが、口元に左右2本のスリットが配されています。

また、おでこにもエア・インテークが。

 

おでこ部分は閉じることができますが、口元は常時開放型になっています。

また、特に空気の出口はなく、取り込まれたものは首元から出るようなっています。

 

シールドのカラー展開

デザインの部分で気をつけたいのがシールドのカラーです。

オプションでスモークシールド・ミラーシールドを使おうと思っている方はラインアップがあるか確認しておきましょう。

あかパンダ
ヘルメットの雰囲気がガラッと変わるポイントですからね。

Araiより

まず、Araiのラパイドネオですが、セミスモークシールド、スモークシールドとスモークの濃さが選べます。

曇り止め仕様のダブルレンズシールドも選べます。

 

SHOEIより

続いてSHOEIのグラムスター。

こちらもメロースモーク、ダークスモークとスモークの色が選べます。

 

曇り止め仕様はありませんが、もともとヘルメットに防曇シートが付属しているのでその点は安心です。

 

イドネオとグラムスター安全性を比較


Arai
より

デザインと同じくらい大切なのが安全性。

それぞれ安全性に関する規格をどの程度クリアしているかで比較していきます。

 

JIS規格とSNELL規格

まずはJIS規格。

JIS(日本工業規格)が定る安全規格をクリアしていることを示すマーク。落下試験などの厳しい性能テストを経て認定される。

JIS規格については「ラパイドネオ」、「グラムスター」どちらも取得しています。

 

そしてJIS規格の他にSNELL規格というものもあります。

「SNELL(スネル)財団」が定める安全規格で、5年ごとに安全基準が更新される。JISよりもさらに非常に厳しい安全基準を満たさねばならない。

このSNELL規格に関してはアライの「ラパイドネオ」のみが基準を満たしています。

あかパンダ
つまり、安全性に関してはアライのラパイドネオに部が有ることになります。

 

安全性ラパイドネオ、事故を防ぐグラムスター

では、グラムスターがもしもの事故を考えていないかというとそんなことはありません。

ここにはアライとショウエイのヘルメットに対する考え方に違いがあるように思います。

 


Arai
より

アライのヘルメットはSNELL規格の合格に代表されるようにヘルメット自体の耐久性に重きを置いています。

 


SHOEIより

一方、ショウエイはヘルメットの快適性を追求し、ライダーの疲労を軽減することで事故そのものを防ごうという考え方なのです。

あかパンダ
このことはヘルメットの重さをみるとよくわかります。

 

ラパイドネオとグラムスター重さについて

ラパイドネオネオですが、公式HPに重さの表記がありません。

しかし、重さを紹介している記事がありましたのでそこから引用を行います。

※以下引用記事

 

上記の記事より、Mサイズのラパイドネオの重さは1,520gのようです。

一方、グラムスターの重さはどうでしょう。

グラムスターのMサイズですが、SHOEI公式販売ページを見てみるとMサイズが1,291gだそうです。

 

つまり、2つのヘルメットの重さの差は229gほどあることに。

身近な所でいうと、「さつまいも」や「たまねぎ」の重さが230gだそうです。

あかパンダ
長時間のツーリングだとグラムスターの方が疲れにくいでしょう。

 

ラパイドネオとグラムスター価格を比較してみる

次に、ラパイドネオとグラムスターの価格を比べてみましょう。

単色カラー グラフィックモデル
ラパイドネオ 48,000円 56,000円
グラムスター 47,300円 56,100円

 

2つのモデルにはほとんど価格の差はありません。

単色・グラフィックのいずれも差は数百円なので価格で妥協するのはやめておいた方が良さそうですね。

 

まとめ:ラパイドネオとグラムスターどっちがいい?

ここまでラパイドネオとグラムスターについて色々な面で比較を行ってきました。

あかパンダ
簡単にですが表でまとめておきましょう。

 

ラパイドネオ グラムスター
カラー展開 17色 8色
サイズ展開 5サイズ 7サイズ
デザイン どちらも違ってどちらも良し
エアインテーク 閉じることが可能 常時解放
シールド 防曇シート別売り 防曇シート付属
安全性 JIS規格、SNELL規格 JIS規格
重さ 1,520g(Mサイズ) 1,291g(Mサイズ)
価格 48,000円(単色)、

56,000円(グラフィック)

47,300円(単色)

56,100円(グラフィック)

値段はほとんど変わらないので、一番大きいのはデザインの違い。

こればっかりは好きな方を選ぶしかありません。

 

次に安全性を取るのか、快適性を取るのか。

安全性を取るならラパイドネオ、快適性ならグラムスターです。

 

ラパイドネオはエアインテークを閉じることができるので、寒い地域に住んでいる方にはおすすめできるでしょう。

グラムスターの防曇シート付属というのも結構魅力的ですけどね。

 

着用レビュー

あかパンダ この度、自動車学校にて大型バイクの卒検を合格いたしまして、晴れて大型ライダーとなるあかパンダです。 大型の免許を取るからには大型バイクに乗ってみたいということで、早速ディーラーにて仮契約を終えて参りました! […]

ちなみに私が選んだのはラパイドネオ。

あかパンダ
見た目がより好みだったのと、エアインテークを閉じることができるのが購入のポイントでした。