常々思う。ブログって素晴らしい。
「好き」を仕事の一つにできるのはめちゃめちゃ幸せです。
どうも。現役雑誌編集者でこのブログを運営している「あかパンダ」と申します。
大学生の頃からブログを始め、その後雑誌編集者の道へ。
そして今は、雑誌編集者とブロガーという二足のわらじを履いて生活しています。
プロフィール
「法に触れなきゃ何やってもいいんだよ」なんて物騒なこといってますが、逆に法に触れることは絶対にしないチキンです。
あかパンダってこんな人
好きな色:赤
座右の銘:乾坤一擲(けんこんいってき)、Nobless oblige
主な趣味:ブログ、バイク
好きなアーティスト:アジカン、エド・シーラン
好きな映画:ジュラシックパーク、インターステラー
好きなアニメ:東のエデン、エウレカセブン、ガンダム
好きな本:嫌われる勇気、10倍売る人の文章術
好きなブランド:ドクターマーチン、アルパインスターズ
尊敬する人:チェ・ゲバラ
そうそう、あかパンダの由来ですが結構シンプルです。
あかパンダの由来
「あかパンダ」の由来は彼女にレッサーパンダに似ていると言われたからです。
レッサーパンダは英語でRedpanda(レッドパンダ)というんです。
私、好きな色が赤でして、この名前にとても親近感を覚えたんです。
なので、前のブログからずっと「あかパンダ」。
そんなに変わったところはありませんが、多分多趣味です。
服が好き(ファッションてよりは服が好き)だったり、バイクでのツーリングが好きだったり、スノーボードが好きだったり、写真を撮るのが好きだったり、革製品が好きだったり、靴磨きが好きだったり、3ヶ月で10キロ落としたり、ブログをやったりしています。
モットーは「金をかけずにいかに人生を楽しむか」です。
生い立ちとブログに目覚めるまで
1997年生まれ。
小学校から中学までは剣道をやっていました(走るのが嫌いなのと、日に焼けたくなかったから)。
高校では剣道をやめて、なんやかんや生徒会長を務めました(剣道部は皆、先輩の圧力で坊主にしてたから逃げた)。
そしてさらになんやかんやして国公立の理系の大学に進学します(生徒会長して成績そこそこだったので推薦もらえた)。
大学では統計学や心理学について学んでいました。
文系でも扱う学問ですが、理系にも文系にも似たような研究室のある変わった大学でした。
そして大学3年生の頃突然ブログを開始。
ちょうど副業ブームが始まるかくらいの時期だったと思います。
祖父が自営業や不動産投資なんかでアーリーリタイアした人だったので、その後を継いで金儲けに走ろうと思っていたんですが、如何せん大学生には金がない。
そこで目をつけたのが「ブログ」。
生協のパソコン一台と、写真用にiPhone7でブログを始めました。
Youtubeとも思いましたが、機材にかけるお金はないですし、無料のブログサービスもある分ブログの方が始めやすかったんですよね。
そして、このブログ活動と大学時代にしていたアルバイトが元で雑誌編集者の道へ。
雑誌編集者兼、ブロガーが完成です。
本業は雑誌編集者
今の本業ですが、新卒で入社した会社で雑誌を作る仕事をしています。
雑誌を作るのは結構複雑な作業です。
写真撮影・取材など皆さんが想像されるような業務もあります・・・が。
広告の営業なんかも、もちろんあるわけです。
校了日間際なんかは気が気ではありませんが、それでもなんとか楽しくやっています。
もちろん、ギリギリですがブロガーの活動と両立させていますよ。
兼業ブロガーとしても活動
元々はこのブログとは異なるブログで活動をしていました。
「はてなブログ」ユーザーが「WordPress」のブログを開設した理由
上のリンクから飛べる記事でお話ししている通り、「はてなブログ」で記事を執筆していました。
しかし、プロのデザイナーである彼女と一緒に、何か面白いことはできないかと考えこのブログ「バンデシネ」を始めました。
さて、取り留めもないこの自己紹介記事ですが、少しは皆さんに有益なことを伝えなくてはなりません。
この記事を通して皆さんに伝えたいことが一つだけあります。
それは、「好き」のパワーは素晴らしいってこと。
好きなことを仕事にしよう
「好き」ってすごいです。
あなたにも、好きで好きで仕方なくていくらでも没頭できることはありませんか?
私の場合、それが「表現すること」でした。
その「表現すること」の手段が『雑誌編集者』であり『ブロガー』でした。
これはお互いにいい相乗効果を生んでいて、文章力やトレンドを先読みする力など、様々な面で役立っています。
ぶっちゃけ、本業で好きなことをできているならそんなに稼げなくてもいいのかなと考えています。
今の時代、「好きなこと」で稼げなくても「好きなもの」で稼げば良いのです。
好きなもので稼ごう
いきなり靴の写真が出てきてびっくりしました?
でも、これが私の好きなものなんです。
『ドクターマーチン』って知ってますか?
英国の靴ブランドなんですが、その靴が私は好きで好きで。
足は2本しかないのに4足も買っていまいました。
それから写真を撮るのも好き。
上の写真も自分で撮影したものですが、構図を考えたりカメラの設定をいじったりするのがとっても好き。
知って欲しいのは、今の時代「好きなもの」で稼げます。
前のブログでドクターマーチンに関する記事を書いていますが、毎月コンスタントに3〜5万円程度は稼いでくれています。
下の画像をクリックすればページに飛べます。
そんなにうまい文章を書いているわけでもありませんし、好きなものの有益な情報を伝える記事を書くだけです。
あなたの「好き」に正直になればきっと何かしら道は開かれるのです。
「好き」に正直に向き合おう
あなたの好きなものはなんですか?
私はよく100個書き出します。
例えばこんな風に。
これはこのブログのカテゴリーを決めるために好きなものを100個書き出した際のもの。
この時は嫌いなものを10個書き出したようです。
あなたもぜひ、紙でもスマホのメモでもいいので100個書き出してみてください。
意外と辛いですよ!
最初はサラサラと書けるんですが、70個くらいからなかなか思いつかなくなるんです。
それで、書き終わったらその好きと正直に向き合ってみる。
正直にというのは、「稼げる可能性があるから好き」はダメという意味です。
もし好きの基準が稼げるかどうかなら多分稼げません。
「好きなもの」を生かしてどう稼ぐかに集中すべきです。
遠回りのような気もしますが、これが最短の道だと思います。
例えば、好きな靴と好きな写真撮影を組み合わせて稼げたように、あなたの好きを組み合わせればきっと道は拓けます。
全ては繋がっている
「好き」に正直になって、お金を稼ぐ(マネタイズ)方法を模索すればきっと成果は付いてきます。
真に迷うべきは、マネタイズの方法です。
私は好きなものを繋いでいく過程でブログに出会いました。
私のようにブログを始めるのもいいでしょう。
Twitterやインスタグラムを使う人もいますね。
これからは5Gで動画の需要が増えるでしょうから、Youtuberもアリかも。
いっそのこと起業??
好きのパワーは大きいです。
どの道を選んでも継続と努力は必要になってきます。
逆にいうと、「好きなこと」じゃなきゃそこまで努力できないと思います。
好きにはあなたの人生が詰まっています。
多分、すべてのことは何かしらの線で繋がっているのです。
このブログは、私と彼女の好きで溢れるブログにしたいと思っています。
ファッションやライフスタイルのことを考えるのは二人とも大好きなので。
だから、私たちの好きでみなさんの悩みを解決できるような記事を書こうと思います。
そして、ビジネス・副業についての記事も書いています。
こちらは、皆さんに好きで稼いで欲しいから。
どうしてもブログのことが中心になってしまうとは思いますが、みなさんが幸せじゃないと私も幸せになれません。
目の前に悲しんでいる人・苦しんでいる人がいたら何があっても幸せだとは感じることができないと思います。
「俺の幸せのために、みんな幸せになってくれ!」
という、とんでもない理屈ですが、この考えのおかげで利他的に生きれています。
皆さんに楽しんだり、ためになったといってもらえるように。
そして何より私たち自身も楽しんでこのブログを運営していこうと思います。
こんなあかパンダを、
「何とぞよろしくお願いします!」