人気のボーダーシャツ、セントジェームス ウエッソンはユニセックスでの展開です。
さらに、サイズ表記は独自の見慣れないもの。
だから、「サイズ選びに失敗したらどうしよう」と不安に思う方も多いハズ。
今回はセントジェームスのサイズをメンズ・ウィメンズに分けて紹介。
日本で服を購入するのと変わらない感覚でサイズ選びができるようになります。
▼筆者購入ショップはこちら
SAINT JAMES OUESSANT ¥7,899
▶︎Deroqueを見てみる
セントジェームス ウエッソンのサイズ感はわかりにくい
セントジェームスを買おうとして、見慣れないサイズ表記に驚いた人も多いのでは?
セントジェームスが採用しているT0、T2、T3…というサイズ展開は我々日本人には馴染みのないものですよね。
セントジェームスはフランスのブランド
なぜ、セントジェームスのサイズがT0・T1などというわかりにくいものを採用しているか。
答えはフランスのブランドだから。
フランスのサイズ表記
日本人に愛着があるのはS・M・Lなどの表記だと思います。
しかし、セントジェームスはT0(最小サイズ)〜T7(ほとんどのモデルの最大サイズ)の8段階のサイズ表記を採用しています。
これだとマイサイズがいくつなのか分かりませんよね。
日本サイズとの互換表
そこで、フランス表示と日本サイズを比べて互換表にしました。
フランス表示 | 日本の目安のサイズ |
T0 | LADIES XS |
T1 | LADIES XS〜S |
T3 | LADIES S〜M |
T4 | LADIES M〜L MEN S |
T5 | MEN M |
T6 | MEN L |
T7 | MEN XL |
フランス表示のサイズを日本サイズに置き換えてみると、上のようになります。
メンズ・ウィメンズに合ったウェッソンのサイズは?
先程の互換表は、男性女性関係なくサイズについてまとめたものでした。
メンズに合ったウエッソンのサイズ
フランス表示 | 日本の目安のサイズ |
T4 | MEN S |
T5 | MEN M |
T6 | MEN L |
T7 | MEN XL |
日本でメンズのSとして売られているサイズに近いのは、T4のウエッソン。
一番大きなT7のウエッソンはメンズのXLに相当するサイズ感です。
ウィメンズに合ったウエッソンのサイズ
フランス表示 | 日本の目安のサイズ |
T0 | LADIES XS |
T1 | LADIES XS〜S |
T3 | LADIES S〜M |
T4 | LADIES M〜L |
一番小さなT0のウエッソンはウィメンズのXSに相当するサイズ感。
日本でLサイズとして売られているサイズに近いのは、T4のウエッソンです。
あなたに合ったセントジェームス ウエッソンを選ぼう
ここまで、メンズ・ウィメンズに分けてセントジェームス・ウエッソンのサイズについて話してきました。
もう少しだけ詳しくサイズについてお話ししておきましょう。
フランス表示 | 日本の目安のサイズ | 着 丈 | 袖 丈 | 胸 囲 | 肩 幅 |
T0 | LADIES XS | 59 | 50.5 | 85 | 39 |
T1 | LADIES XS〜S | 60 | 51 | 88 | 41 |
T3 | LADIES S〜M | 64 | 52 | 96 | 45 |
T4 | LADIES M〜L MEN S |
68 | 56.5 | 100 | 47 |
T5 | MEN M | 70 | 57 | 104 | 49 |
T6 | MEN L | 72.5 | 60.5 | 108 | 52 |
T7 | MEN XL | 74 | 61 | 114 | 53.5 |
着丈や袖丈などの情報についてもまとめたのが上の表。
あかパンダ この記事はセントジェームスのウエッソンが買いやすくなる記事です。 日本でも人気のバスクシャツですが、サイズが日本人に馴染みのないものなので購入に尻込みしている方も多いのでは? ウエッソンのサイズを日[…]
普段来ているシャツと比較して購入すれば、もうサイズで失敗することはないでしょう。
わざとサイズを上げて、ビッグシルエットに挑戦してみるのもおすすめ。
縮みでのサイズ変化は注意すること
ウエッソンは厚手のコットン100%生地が使われています。
ジーンズほど厚手ではありませんが、経年変化を楽しみながら長く愛用できるのも魅力。
先日、セントジェームスのバスクシャツ(ウエッソン)を購入しました。 ネットで調べると、洗いをかけると縮むそう。 なので、マイサイズよりワンサイズ上げて購入するのがおすすめという意見がありました。 […]
また、何度も洗って着込むことで多少のサイズの縮みが発生します。
着て・洗ってを繰り返すことであなたの身体にフィットする着心地に変化していきます。
もし、あなたがウエッソンのサイズで悩んでいるなら、上のものを選ぶと安心ですよ。
あなたはギルド?ウエッソン?
セントジェームスの本国、フランスではウエッソンは販売されていません。
全く同じモデルがGUILDO(ギルド)という名前で販売されています。
セントジェームスHPより
ウエッソンとギルドの違いはカラーのみ。
それ以外に違いはありません。
カラーの違いも、定番なカラーについてはありません。
それでいて、ウエッソンが約12,000円に対して、ギルドは約8,000円。
ギルドならおよそ2/3の価格で購入できてしまうのです。
セントジェームス ウエッソンを賢く購入するなら
ウエッソンには日本モデルにしかないカラーもあります。
しかし、多くのカラーはギルドと共通。

上の画僧はギルドのものですが、好みのカラーがギルドにあるのならそちらを選ぶのが賢い選択です。
エクリュ×マリーン(白×ネイビー)などを購入するのなら特にギルドがおすすめ。
SAINT JAMES ウエッソンのことをもっと知りたい方のために、まとめ記事を準備しました。
- サイズ感
- サイズ選びで間違えない方法
- 安く購入する方法…etc