【無理せず節約】マイボトルで1ヵ月の飲み物代はいくら安くなるか検証

あかパンダ
ペットボトルとおさらば!
ぴーちゃん
私はマイボトルでサスティナブルに生きていくの!

と、いうのは建前で、本音は節約目的です。

 

ふと思いました。毎日自販機でペットボトルを買っているなと。

これをマイボトルに変えたら、1ヵ月でどれくらいの節約になるんでしょう?

それに、どれくらいでマイボトルの元が取れるんだろう?

 

【節約】毎日ペットボトルを買うの、もったいなくない?

あかパンダ
 私の現状をお話しましょう。

私は会社に勤務していて、毎日職場の自販機で飲み物を購入しています。

だいたいサントリーの「奥大山の天然水」を買うので、出勤時は毎日100円使っている計算です。

 

「毎回ペットボトルを買うのは少しもったいないな…」と感じるのと、ペットボトルって中身が残って家に持ち帰ることが多々あります。

「ペットボトルを捨てるのも面倒くさいなぁ」というわけです。

あかパンダ
そこでこの度導入したのがマイボトル先生です。

 

マイボトルを1ヵ月使い続けるといくら節約になるのか

環境にいいとか、そんな話は良いのです。

マイボトルを使うと、1ヵ月でいくらの節約になるんでしょう?

あかパンダ
今日は金に細かいケチケチ男でいきます!

【実例】飲み物代金は月に約2,300円

まずはこれまでにかかっていた、1ヵ月の飲み物代を計算します。

職場で買っているのは、100円の飲み物を1日に一本です。

 

1ヵ月が31日だとして、23日出勤したと考えます。

すると、100×23=2,300という計算に。

あかパンダ
月2,300円か、なんとも言えない額…

 

マイボトルの場合、月にかかる金額は…

▲購入したマイボトル

一方で、マイボトルでかかる金額を計算します。

私の場合、ミントティーなどのパックを入れて抽出が行えるタイプのマイボトルを使っています。

なので、毎日水道水代金とティーバッグの料金がかかるわけです。

 

▲このシリーズのティーバッグを買っています

水道水は、1L=0.24円が全国平均のようです。

ミントティーは20パック入りで600円のものを使っているので、1パック30円。

あかパンダ
合わせるとこうなります。
  • 水道水500ml=0.12円
  • ティーバッグ1つ=30円
  • 合計:30.12円

このほかに冷蔵庫で一晩冷やしているので電気代なんかはかかるはず。

しかしまぁ、飲み物を一本余計に冷やすだけなので影響ないかなと。

 

つまりは、30.12円×23で、一月にかかる金額は692.76円となります。

あかパンダ
切り上げて、693円ということにしましょう。

何ヵ月でマイボトルの元は取れるのか

私が購入したマイボトルですが、値段は安くて、1,500円ほどで購入しました。

2,300円−693円=1,607円

あかパンダ
1ヵ月で元が取れてる…。

毎月新しいマイボトルを買ってもいいレベル(サスティナブルじゃないけど)。

毎月1,607円の節約になるので、一年で19,284円の節約になります。

1年で2万円弱の節約。節約の効果的には、「まぁまぁこんなところかな」というところ。

でも、節約以外にこんなメリットを感じました。

 

マイボトルの節約以外のメリットについて

私が感じた、節約以外のマイボトルのメリットは大きく3つ。

あかパンダ
順番に紹介していきます。

 

ペットボトルにない味を選べる

そもそも、私がペットボトルの水を選んでいたのは無駄な糖分を取りたくなかったから。

コーヒーという手もありましたが、職業柄打ち合わせでコーヒーを飲む機会が多いのでカフェインも控えたかったのです。

マイボトルであれば、フレーバーは自分で選べます。

あかパンダ
これが思ってた5倍くらいよかった!

水出し専用のものもたくさん売っていますし、何種類か揃えると明日は何味にしようかな!?というワクワク感があります。

 

ちょっとオシャレな気分になれる

私はカバンの中をオシャレなものでまとめておきたい派の人間です。

あかパンダ
その方がテンションが上がるから!

マイボトルは綺麗なデザインやかわいい見た目のものが多いので、バッグを開けるたびにオシャレな気分になれます。ちょっぴりですけどね!

 

マイボトルなら水の補充も可能!

私の職場にはウォーターサーバーがありまして、社員が自由に使えるようになっています。

飲み切ってしまっても、水を補充してフレーバーを入れればいいので楽ちんです。

特に汗をかく夏場にはいいかもしれません。

あかパンダ
節約にもなるし、マイボトルが有能すぎることがわかりました。

 

マイボトルを持ち歩きたくない理由と改善策

しかしです、まだいるでしょうマイボトルなんてめんどくさいんじゃないの?勢が。

あかパンダ
マイボトル推進派に華麗に手のひらを返した身として、反論に真っ向から立ち向かおうと思います。

 

マイボトルを洗うのが面倒くさい

あかパンダ
私がマイボトルを使わなかった理由No.1はコレ!

洗うのが面倒だと感じたため、敬遠していました。

しかし、構造がシンプルで洗いやすいもの多いのです。

ポイントはゴムパッキンが簡単に取れるものか、少ないものを選ぶこと。

あかパンダ
ゴムパッキンさえなければ、洗うのなど造作もないのです。

 

マイボトルを持ち歩くのって重くない?

これも多そうな理由です。

あかパンダ
結論からいうと、「プラスチックのものは重くない」です。

 

保温構造のものになると、金属であったり、二重構造であったりと重くなりがちです。

しかし、プラスチックのものならさほど気になりません。

そもそもペットボトルは保温できませんしね!

 

マイボトルでおしゃれに節約を始めよう

ペットボトル推進派の私でしたが、ねじ切れんばかりの手のひら返しでマイボトル推進派となりました。

お金も時間もロスが少なくて、なおかつ好きな味が楽しめるならマイボトルってかなり賢い選択肢だと思うんです。

コストを抑えて、かつ、サスティナブルな気分になれる。

あかパンダ
マイボトル、おすすめです!

 

購入したマイボトルについて

私が購入したマイボトルがこちら。

底の部分を取り外すことができて、中に茶葉などを入れることができます。

途中で茶葉を取り出すことができるので、好みの濃さを保つことも可能です!

あかパンダ
たくさん種類があるので、皆さんも自分に合うマイボトルを見つけてみてくださいね!

あかパンダ 革靴が大好きなブロガー、あかパンダ(@akapandablog)です。 このブログでは革靴のメンテナンス方法を多く取り扱っています。 革靴のケアをする際に参考にしてもらいやすいよう、今まで解説してきた革靴のメンテナンス方法をこの記事にまと […]

写真を気軽に印刷できる、KODAK(コダック)のインスタントカメラプリンター。 印刷した写真はとっても綺麗。 部屋に飾ってよし、日記やフォトブックに貼り付けてもよしの人気商品です。   そんなインスタントカメラプリンターですが、種類が多いの […]

あかパンダ ペットボトルとおさらば! ぴーちゃん 私はマイボトルでサスティナブルに生きていくの! と、いうのは建前で、本音は節約目的です。   ふと思いました。毎日自販機でペットボトルを買っているなと。 これをマイボトルに変えたら、1ヵ月で […]

ついに達成しました!ブログで月10万円!気づけばここまで2年半もかかってしまいました。最初ははてなブログで運営していたものの、WordPressへ移行し環境をリニューアル。紆余曲折を得て2020年10月28日に無事に月間のブログ収益が10万円を超えま […]

最近どうも使っていたヘアアイロンの調子が悪いんです。 持ち手の部分が異常に熱くなって… これは買い替え時? 男性用のヘアアイロンで何かいいものはないかなぁとネットで物色していた時、発見したのがAreti Precision(アレティ プレシジョン)。 […]