【メンズ】40代からのドクターマーチン大人コーデをまとめてみた

こんにちは、ドクターマーチン大好きなブロガーのあかパンダです。

 

今回は40歳からしたいドクターマーチンのコーディネートを紹介。

筆者は現在25歳ですが、街中でドクターマーチンを格好良く着こなしている年上の男性を見ると憧れます。

 

「自分が40代になったらこんなコーデをしたい」というものを集めてみました。

 

 

 

ここでDr.Martensで開催中のお得なセールについて紹介です!
 
あかパンダ
Dr.Martens公式サイトは画像をクリックするか、上のリンクから!

 
 
クリックしてドクターマーチン公式サイトをCheck!

40代からのドクターマーチン大人コーデ

Dr.Martensより

 

さて、改めまして今回は40代からしたいドクターマーチンの大人コーデについてお話ししてきます。

ドクターマーチンは年代を問わずに人気なワークブーツ。

 

主にInstagramからドクターマーチンの大人な“合わせ方”や“色使い”のものをピックアップしてご紹介します。

自分が40代になったらしたいコーデを選びました。

 

 

ドクターマーチンにはヒストリーがある

Dr.Martensより

大人ならドクターマーチンにまつわる背景についての知識も入れておきませんか?

私がドクターマーチンを好きなのは見た目ももちろんですが、そのバックグラウンドが素晴らしいから。

 

ドクターマーチンのヒストリーを知っておくともっとドクターマーチンが好きになってもらえるはずです。

簡単にドクターマーチンのヒストリーをお話しします。

 

 

ドクターマーチンの誕生

Dr.Martensより

ドクターマーチンを開発したのはクラウス・マルテンス博士(=Dr.Martens博士)。

時は第二次世界大戦のこ頃、彼は自身の負傷した足に合う履きやすい靴を生み出そうと研究を繰り返していました。

 

そして生み出されたのが画期的な“空気の入ったソール(バウンシング・ソールと命名された)付きの靴”。

後にこのソールの技術はイギリスのR.グリックス社に注目され、技術提携の元、1960年の4月1日に量産型の一足目のドクターマーチン「1460 8hole」が誕生します。

 

 

ドクターマーチンは抵抗の証に

Dr.Martensより

その後、履きやすいドクターマーチンのブーツはイギリスのワーカーたちに愛されるようになりました。

そしてワーカーの中には“モッズ”や“スキンヘッド”のような反体制的な考えを持つ若者の間で一種のアイコンになっていきます。

 

こうしてイギリスを中心に広がりを見せたドクターマーチンの名前ですが、その後有名なミュージシャンたちに愛用されることでさらなる飛躍を見せます。

  • ザ・フー
  • ビートルズ
  • ローリングストーンズ
  • クイーン

こんな名だたるミュージシャンたちに愛用されていきます。

 

 

そしてドクターマーチンは1つのカルチャーに

Dr.Martensより

そして現代、ドクターマーチンは存在そのものが一つのカルチャーに。

 

そのバックグラウンドに惹かれる人、憧れのミュージシャンが愛用していて憧れる人に、そのルックスに魅せられた人。

沢山の人々に愛されています。

 

Dr.Martensより

また、ドクターマーチンは昔ながらのアイテムはそのままに、新しいスタイルを模索してコラボレーションも積極的に行っています。

今もどんどんとそのファンを増やし続けているのです。

 

もっとドクターマーチンについて知るなら

世界的に有名なワークブーツブランド「Dr.Martens(ドクターマーチン)」。 今回は「どんな歴史を持っているのか」、「Dr.martens(ドクターマーチン)がどんなブランドなのか」についてお話ししていきます。   […]

 

 

40代に相応しいドクターマーチンコーデをまとめてみた

それでは本題。

40代に相応しい、ドクターマーチンのコーディネートをまとめてみました。

 

 

細身でシックな服装にローファーなドクターマーチン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Scott(@subculturescott)がシェアした投稿

  • カーディガン:ネイビー
  • ボタンダウンシャツ:ホワイト
  • スラックス:ネイビー
  • ドクターマーチン:エイドリアン

 

トップス・ボトムスをネイビーで統一したコーデ。

体全体をサイズ感の合った服で仕上げ、色もネイビーなので引き締まって見えます。

 

合わせているのも白シャツなので面白みがないようにも感じますが、足元はローファータイプのドクターマーチンADRIAN(エイドリアン)。

こなれていてすごく格好いいコーデだと思います。

シンプルなのでゴツめの腕時計なんかを合わせると映えるかもしれませんね。

 

 

 

チェリーレッドのマーチンをシックに着こなす方法

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Steven Mayne(@steven_mayne)がシェアした投稿

  • チェスターコート:ブラック
  • チェックシャツ:アイスブルー
  • スラックス:ホワイト
  • サスペンダー:ホワイト
  • ドクターマーチン:1460 8ホール

40代より上かとは思いますが、ドクターマーチンをすごく綺麗に履きこなしている方がいました。

特にいいなと思ったのがこのコーデで、黒の落ち着いたチェスターコートの下にはアイスブルーのチェックシャツを合わせています。

 

パンツは白のスラックスで8ホールのチェリーレッドのドクターマーチンと共に。

そしてこのドクターマーチン、すごく履き込まれていてさらにピカピカに手入れされています。

色もレッドに近い色になっていて、鏡面磨きも施されています。

 

将来、自信を持ってこんな着こなしができたらいいなと思います。

 

 

 

ヴィンテージなアイテムにヴィンテージなドクターマーチン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Harry | Menswear | Lifestyle(@harry__lifestyle)がシェアした投稿

  • ジップアップブルゾン:ネイビー
  • シャツ:グリーン
  • デニム:ネイビー
  • ドクターマーチン:1461 3hole

全体にヴィンテージの香りが漂うコーデ。

どれも長く着用できるアイテムばかりで、特にジーンズとドクターマーチン 3holeのヨレ感が素晴らしいと感じました。

 

「いいものを選んで着ているんだろうな」「大切に着ているんだろうな」そんな風に思えるコーデです。

私が今履いているドクターマーチンや着ているジーンズもいつかはこんな風な味が出ていくんでしょうか。

一緒に長い時間を過ごした相棒とのコーデ、素敵です。

 

 

 

大人なアイテム×ドクターマーチン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Scott(@subculturescott)がシェアした投稿

  • スウィングトップ:ベージュ
  • シャツ:ブラウン
  • ジーンズ:ブラック
  • マフラー:イエロー
  • ドクターマーチン:1460 8hole

 

トップスに持ってきているのはベージュのスウィングトップ。

インナーはベージュのシャツで、そこに黒のジーンズを合わせています。

 

ドクターマーチンは8ホールの1460ブラックで、イエローステッチに合わせて黄色のマフラーを首元に。

“大人”だからこそ似合う余裕が感じられるコーデです。

 

 

 

大人アメカジにドクターマーチン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Arif D Hernawan(@arifawan_41)がシェアした投稿

  • デニムジャケット:ネイビー
  • Tシャツ:ワインレッド
  • ジーンズ:ネイビー
  • ドクターマーチン:1460 8hole

上下デニムのセットアップ。

そこに合わせたのは8ホールのチェリーレッドのドクターマーチン。

 

イギリスのワークブーツであるドクターマーチンですがアメカジにも結構いけます。

ドクターマーチンのイエローステッチとデニムのイエローステッチって結構相性がいいのです。

色味をあまり使わずコーデを組むと大人っぽくまとめることができそうです。

 

 

 

レザージャケット×ドクターマーチンは鉄板

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuichi Kojima(@yuichichaco)がシェアした投稿

  • レザージャケット:ブラック
  • モックネックシャツ:ブラック
  • ジーンズ:ライトブルー
  • ドクターマーチン:1460 8hole

レザージャケットとドクターマーチン 8holeの組み合わせ。

レザーというラグジュアリーな素材感がやっぱり大人の魅力を引き立たせます。

 

ちょっとヤンチャに見えるかもしれませんが、大人の男とレザーの組み合わせは最高のコンビ。

タイトに合わせるためにも身体が弛まないようにしなければ。

 

 

 

 

大人に相応しいドクターマーチンがある

ドクターマーチンにはMADE IN ENGLANDモデルがあるのをご存知でしょうか。

 

元々はイギリスのワークブーツだったドクターマーチンですが、現在では主に中国で作られています。

しかし、最近イギリスで作られたドクターマーチン MADE IN ENGLANDモデルが登場したのです。

 

3ホールや8ホールなどに設定されていて、発売当時のディティールを再現されています。

 

製造も当時と同じイギリスノーザンプトンで靴職人の手で行われていて、普通のドクターマーチンより上質な革が使われ、質感も異なります。

違いが、わかるまさに大人仕様のドクターマーチンです。

 

 

まとめ【メンズ】40代からのドクターマーチン大人コーデをまとめてみた

40代からの大人なドクターマーチンのkコーディネートについてお話ししてきました。

 

若者の目線で見てきましたが、「自分が40になる頃にはこんな着こなしをしたいなと」と憧れと願望を持ってコーディネートを抜粋しました。

少しでもドクターマーチンを格好良く着こなす参考になれば幸いです。

 

また、もしこれからドクターマーチンを購入するという方向けにドクターマーチンのサイズ感について知ることができる記事も執筆しています。

 

ドクターマーチンのサイズ選びが安心して行えるようになるはずです。

ぜひ、こちらも合わせて読んでいただけましたら幸いです。

 

▼Dr.Martens公式HPを見てみる
送料・サイズ交換無料!最短当日発送!!

 

>Dr.Martens 全品対象5%オフ

Dr.Martens 全品対象5%オフ

Dr.Martens公式HPにて全品対象5%オフのクーポン発行中!メンバーシップ会員&LINE友だち限定のプレセールも実施中。

CTR IMG