このブログではアフィリエイト広告を導入しています。いつもブログをご覧いただくみなさんのおかげでブログが維持できています。ありがとうございます。

ブログは毎日更新しなくてOK!でも初心者にはメリットもあります

「ブログは毎日更新したほうがいいのか」

これはブロガーの中でも結構意見が分かれる問題です。

 

私は大学4年からブログを始めて、ブログ歴は約2年です。

最高PV数は32000PV、最高収益は5.4万円の脱・初心者ブロガーという感じです。

 

この記事を見ているあなたはきっと、ブログを始めようとしている方か、ブログを始めて日が浅い方だと思います。

私はブログ歴も長くはないですし、きっと初心者の皆さんに近い視点で「ブログ毎日更新問題」について語れると思います。

あかパンダ
毎日投稿しているブロガーさんをよく見かけるけど、したほうがいいの?

という問題を解説です。

 

ブログは毎日更新した方がいいのか?

この答えは簡単で、もしクオリティを保ったまま毎日更新ができるのならそれに越したことはないです。

というか、それができれば最強です!

PV数も収益化もどんどん加速するでしょう。

あかパンダ
毎日投稿最強だね!

 

でも考えてみて、クオリティを保ったまま毎日更新…できる?

冷静に考えてみてください。

読者を満足させるにはそれ相応の努力が必要です。

キーワードを選んで、ターゲットを決める。

わかりやすい説明に的確な画像を載せるのも必要でしょう。

そう考えると、クオリティを保ったまま毎日更新するのはキツくないですか?

 

実際私も1日に3〜4時間かけてだいたい毎日ブログを投稿しています。

しかし、たまに「よし!今日はもうブログやらない!」と思うことがあります。

そんな日は好きなことをして休みます。

 

これから毎日更新のメリット・デメリットをお話ししますが、できる限り頑張って疲れたらスパッとサボる。

これが最強だと思います。

 

ブログの毎日投稿のメリットを考える

毎日更新が良いとは聞くけれど、どんなメリットがあるんでしょう?

考えてみました。

あかパンダ
考えてみるとメリットは結構多い。

ブログを書くのが習慣化する

”習慣化”、ここまでいったら強いです。

毎日更新をしていると、ブログを書かない日があるとなんだか気持ち悪くなります。

実際私も、前述のブログを書かないで過ごした日の次の日は焦ります。

 

「PV数大丈夫かな!?」「検索順位落ちてたりして…」と。

Google砲に被弾したとかじゃなければ、そんなことはまずありませんが。

しかしブログが習慣になるのはいいことです。

あかパンダ
1日でもブログをサボると不安になります。不健康です…

 

ブログは記事同士の団体戦

ブログって、記事ひとつ一つが戦士です。

他の記事と戦いながらPV数を集めてくれます。

 

強い記事が沢山あるのが理想ですが最初はそうもいきません。

ひとつ一つの記事はPV数が少なくても、記事が増えることでブログ全体のPV数は着実に伸びていきます。

もちろん、一定のクオリティは必要です!

 

記事同士のネットワークが厚くなる

ブログで記事を書いていると、全く別の記事の内容で補足したくなります。

ブログの始め方の記事の中で、

あかパンダ
アフィリエイトの記事で補足をしたい!

という風に。

 

その際に記事が多いと便利なことも多いです。

適切な記事のリンクを貼ることで読者はブログを巡回してくれます。

PV数の増加も繋がります。

 

スキルが向上する

例えばブログで必要になるスキルに文章能力があります。

しかし、作文を書く能力とも論文を書く能力とも、ブログのWebライティングで必要な文章力は違うように感じます。

 

簡単にわかりやすく、でも時には購買意欲を自然に刺激する。

必要な時に必要な単語を選んで、それに装飾を加えたり…etc

他のライバルがどんな風に文章を書いているのか研究する中で身についていきます。

 

この他にもSEOやマーケティングのスキルなど、ブログは多種多様なスキルが求められるので必死に毎日更新をする中で自然とスキルは身につきます。

※こういうスキルも「【無料WEBサイトのみ使用】とってもシンプルなブログキーワードの選び方」のようにブログのネタになります。

あかパンダ
毎日更新100日後にブログを見返してみたら、驚くくらい記事の書き方が変わっていたよ。

 

じゃあ毎日更新のデメリットは?

じゃあ毎日更新のデメリットはなんでしょう?

一番のデメリットはわかりきっています。写真のコアラのように…

一番のデメリットは疲れること

会社で8時間労働、家でもブログで3〜4時間労働です。

もし残業を1時間すれば、1日の半分は仕事ということになります。

キツイです。疲れます。これが間違いなく一番のデメリットです。

 

私はそんな生活を続けているので慣れてきてしまいました。

でも、ブログ初心者の頃ってなかなか成果が出ません。なので挫折しやすいです。

ブログの成果が現れるのは、書いてから3ヵ月後ともいわれます。

※挫折せずにブログのスタートダッシュをしたい場合には、無料ブログを利用する手もあります。

詳しくはこの記事で解説しています。

【画像で解説!】はてなブログをスマホだけで始める方法を解説

 

これは概ね正しいと私は思っていて、始めたばかりの頃は書いても書いても読まれないという絶望感がすごいです。

全く記事が読まれない中で1日3〜4時間本業以外に活動する。

あまり現実的ではないと思います。

【ブログに疲れたら読んでください】ブログ疲れから回復する方法10選」なんて記事を書いてしまうくらいには疲れが溜まります。

あかパンダ
毎日投稿は慣れるまでがキツイ。慣れればまぁ…

クオリティは一定以上を維持しなければならない

毎日更新とはいえ、クオリティには気をつけなければなりません。

誰も読まないような日記のような記事、キーワード選定もしないでとりあえず書いた記事。

ブログの質を落とすことに繋がらないとも限りません。

 

Googleは検索品質評価ガイドラインというものを定義しています。

SEOの観点から考えれば、クオリティの低い記事を毎日書くのならばいっそ書かないほうがいいかもしれません。

 

毎日更新を”目指しても”いいけどマストじゃない

かくいう私もブログ初心者の頃、100記事毎日更新をしました。

100記事を目指して書きましたが、結局200近く毎日更新をした記憶があります。

 

これに効果があったかと言われると、確かにありました。

最初の1カ月はあまりにもシンドかった思い出があります。

ブログをよくやめなかったと自分を褒めたい。

でも、そこで頑張ったおかげで今ブログを書いている地盤が出来上がりました。

 

しかし…です。

毎日更新で得られるメリットの多くは毎日”更新”はしなくても手に入るものばかりなのです。

毎日真摯にブログに向き合っていれば毎日更新と同じメリットの恩恵は受けられると思います。

 

こう考えると、私が毎日更新に走ったのはただ単に無能だったからかもしれません。

毎日更新するというのはとてもわかりやすい目標です。

更新というノルマが目に見えるだけ、ある意味わかりやすいのです。

自然にこの恩恵を受けるなら「【節約&副業にも】私がブログを趣味にすすめる5つの理由」で話しているようにブログを趣味にしてしまうのも手かもしれません。

あかパンダ
私はもはやブログが趣味です。

 

 

まとめ:ブログの毎日投稿はしなくてOK、でもスキルは身につく

毎日投稿は別にブログの運営で絶対に必要というわけではないです。

ただ、質の高い記事を毎日投稿できるのならそれに越したことはないです。

 

”毎日投稿すること”が目的になってコンテンツの質が低くなっては意味がありません。

それなら毎日にこだわらずに質の高いコンテンツを育てて発信していったほうがいいです。

 

スキルに目を向けるのであれば、初心者にとっては毎日投稿はいい起爆剤になります。

それからTwitterなんかでは毎日投稿のブロガー同士で交流をしている姿も見かけます。

ブログ仲間ができるというメリットもあるかもしれません。

 

というわけで、ブログの毎日更新についてお話してみました。

もしもまだブログを作っていないという方がいたら「【画像で解説!】はてなブログをスマホだけで始める方法を解説」ではてなブログの作り方を解説しています。まずはブログを開設するのが大切です。最初の一歩を踏み出しましょう。

Bandessinee

スマホ一台あればOK!そんなブログが「はてなブログ」。スマホ一台でも記事の執筆や運営が出来てしまうのです。今回は、スマホ…

 

それから、ブログをただ書いているだけだとPV数は上がってもお金は手に入りません。

【ブログで副収入】お金を1円もかけず、完全無料で稼ぐブログ戦略」ではお金を一切かけないでブログで稼ぐための戦略についてお話ししています。

こちらもぜひ合わせてご覧ください。

Bandessinee

今回はお金をかけずに、完全に無料でどうブログで稼いでいけばいいのか戦力を立ててみた。   私は現在、ブログで副収入を得て…